谷本の森 保全活動’23(春)

去年に引き続き、2023/05/20(土)に谷本の森の保全活動に参加してきました。
先週実施予定でしたが、雨天延期となり本日になりました。
しかし、本日も時折小雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、そんな中でも参加してくれた部員や保護者の方々、ありがとうございました。

活動開始前に校長先生や係の方々からのお話

保全活動には、谷本ミニバス以外にも個人で参加されている親子、野球チームなど、たくさん参加していました。

係の大人の指示に従い、学年ごとに分かれて各自お仕事に向かいました、頑張ろう!
一・二年生:下校庭の草むしり
三・四年生:谷本の森の通路の清掃(落ち葉除去)
五・六年生:谷本の森内の段差の板や杭の差し替え

一・二年生は、下校庭で精力的に草むしりや落ち葉集めをしました。
手箕(てみ)にいっぱい草を集めて、収集袋に詰めまくっていました。
途中から長めの草が茂っている場所に移動すると、男子が競うように大きな草を抜いたり、巨大ミミズを発見して大興奮していました。(笑)

三・四年生は、谷本の森内の通路に溜まっている落ち葉を端に寄せたり、人が通らない部分に移動させたりしていました。
作業人数に対して箒や熊手が足りなかったので、手箕(てみ)を使って寄せたりと工夫しながら作業していました。

五・六年生は、谷本の森内の通路の各所にある段差の使われている板や杭で、腐ったり欠損しているものの入れ替えを行いました。大きなスコップや木槌を使うので、力があることもありますが道具を正しく使え、安全に作業を行える上級生じゃないとできませんね。
道具の使用に慣れている子もいれば悪戦苦闘する子もいましたが、大人の人と、または子供同士で安全に気をつけながら協力し、汗をかきながら力強く取り組んでくれました。

(有)谷本ミニバス工務店

約1時間、保全活動を実施しました。
湿度も高く足元も悪い状況の中での大変な作業でしたが、よく頑張ってくれたと思います。
活動後の校長先生の挨拶でも感謝の言葉をいただきました。
参加は任意ですし、午後からミニバスの練習もあったので、午前中はゆっくりしたい・遊びたいと思っても仕方ない部分もありますが、このような地域活動への参加は、バスケットでは得られない貴重な経験になるので今後もまた参加してほしいと思います。
今回は東コーチも参加できたので、参加してくれた部員には感謝とお疲れ様の意味でご褒美のおやつを渡しました(餌付け)が、受け取ったからには来年の参加も期待したいと思います。(笑)
保護者の方々もご参加ありがとうございました。

このあと餌付けされました

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です