第152回 谷本小学校運動会

10/18(土)に谷本小学校で運動会が開催されました。谷本ミニバスの多数の選手が通う小学校の運動会です。とてもたくさんの保護者や親戚の方々も応援に来校してましたね。

徒競走、団体演技と各学年の子供たちが一生懸命競い合っていました。他の学年の競技に対しても大きな声で応援していましたね。
また、自身のお子様だけでなく、ミニバス部員や友人が出てくると応援する保護者の歓声にも力が入っていました。

上級生は運営にも携わっていましたね。応援団、係、音楽隊のお仕事をしっかりこなしているようでした。

~応援団~

~運営係~

~音楽隊~

運動会の花形のリレーは、低学年リレーと高学年リレーがありますが、やはり盛り上がります。ミニバス部員がリレー選手にいると誇らしいですね。(惜しくも補欠だった子もいたと聞いています、来年こそは・・・)

六年生にとっては最後の運動会です。六年生の団体演技の『谷本ソーラン』は、格好良く成長を感じさせてくれる感動を届けてくれると共に、小学校生活も残り半年程度までという寂しさも感じます。

ご家族の応援に来たOB/OG/元コーチにも会うことができました。久しぶりに元気な姿を見れるのは嬉しい限りです。(OBとは写真撮れなかった)

毎年のことですが、全員が似た服装、帽子で顔がはっきり見えない、大人数なのでミニバス部員を見つけるのが大変ですね。。。見つけられなかった子、写真撮れなかった子ごめん。
バスケットをプレーしている姿とはまた違う小学生らしい笑顔や一生懸命さ、友達との協力する姿を見せてくれました。とても楽しい時間でした、お疲れ様でしたー😄

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です